fc2ブログ

大型Windowsタブレット

DSC02326.jpg  またやってしまいました。

 うちには Lenovo の8インチ Windows タブレット miix 2 8 があるんですが、Windowsタブレットはもうちょっと大きな方がいいなぁと日々思っておりまして。そうは言ってもあってもそれほど出番はないわけで、まあちょっとどんなもんかと調べるだけのつもりだったんですよ。当初はONDAの中華タブV102w辺りを見ていて、まあ10インチUXGAで、値段も2万強なら悪くないなぁ。でもそれ以外はmiix 2 8と大差ないし、残念だったねmiix 2 8持ってなければ買ったのに。って感じで抑えていたんですが。中華タブはもう懲りたってのもあるし。
 で、そこでブラウザをそっと閉じていればよかったのに、見つけちゃったんですよ。コレを。

★単品限定購入商品★【送料無料】NEC VersaPro タイプVS (Core M-5Y10/4GB/128GB_SSD/OF無/無線/11.6タッチ/Win8.1 Pro/3Y)PC-VK80ASJE5DFK

価格:39,800円
(2015/12/11 00:56時点)
感想(6件)

 Core MでしかもSSD 128GB、メモリも4GB積んでいるので、普通のPCみたいなスペックです。Atom & eMMC の安タブとは一線を画します。これならイザとなればちゃんとした作業機としても実用になりそうです。しかも楽天ならポイント還元がもろもろキャンペーンで1割くらい付いていたので3.6万ほど。2万でONDA買う(買うつもりなかったはずなんだけど)よりはずっと幸せになれそうだったので、ついポチっとね。
 で、起動してWi-Fiなんかの設定をしたら
Windows10 入 れ な い か ?
と言ってきたので一も二もなく
DSC02304.jpg
画像1
 さてこのVersaPro、例によって法人向けの昨年秋のモデルなんですが、実は今年初めに発売された Lenovo の ThinkPad Helix 2015年モデルとハードウェアは同じもののようで。
結局中華じゃないか!
 知らなかったんですが、いつの間にか NEC と Lenovo って業務提携して NECレノボ とかいう合弁企業作ってたんですね。そこで設計して双方に提供したモデルということなんでしょう。ASSEMBLED IN JAPANとありますので、組み立ては米沢工場で行われているようですが。
画像2
 まあそれはそれとして。触ってみればこいつがそこらのモッサリ安タブとは違うことは分かるんですが(何せ発売当初の定価は18万ほどです)、外見からもそれは伺えます。まず、
背面がオールメタルの重量級です
DSC02324.jpg
 Nexus 10は600グラムですから、11.6インチとはいえ800グラムというのはタブレットとしてはかなり重い部類です。片手で持つとミシミシいいます。重さはともかくミシミシいうのはどうなんかなー。やっぱ所詮はレノボ設計なのかなー。
下部にドックコネクタがむき出しです
DSC02310.jpg
 Helixはキーボードドックが標準装備みたいだし、こいつもオプションでドックはあるんですが、タブレット単体で使う人用に簡単なカバーくらいつけてくれてもよかったんじゃないかなー。
フルサイズUSB 3.0コネクタ装備
DSC02314.jpg
 HDMIはマイクロなのにUSBはフル(一番右はmicroSDカードスロット)。コダワリを感じます…か?
電源コネクタがmicroUSBじゃない
DSC02320.jpg
 独自の角型です。ただし向きはどちらでも挿さるので、microUSBよりつなぎやすいです。ちなみにACアダプタは12V 3Aです。

 という感じで、タブレットというよりはキーボードのないノート=2in1の本体です。Helixの本体と同じなんだからそりゃそうだなんですが。ちなみにこのモデルの専用オプションは法人モデルとあってあまり一般流通してませんが、Helix 2015年モデルのオプションが流用できるはずです(ペンは使えないモデルです)。液晶保護シートはHelixのものがぴったり使えました。

 NTT-X Storeでは前々から徐々に値が下げられて来ていたようです。ただ法人モデルはネットに情報が少なく、しかもAmazonのレビューでネガキャンぽい事もかかれていたので、多くの人が敬遠してここまで値崩れしたようですね。初期不良などに関しては工業製品である以上、一定の確率で当たるものですし、この値段なら間違いなく買いと言っていいんじゃないかと思います。手持ちのAtomタブにパフォーマンス的な不満はあるけど10万とか出せないよ、と言う人の買い替えもアリじゃないかと。12/11現在、まだ在庫あるようです。楽天が嫌いな人は本家NTT-X Storeにもあります。ポイント付きませんが。

 最後に、11.6インチタブとなると、サイズ的に防水ケースがあまりありません。なので、私はコレで代用しています。

【1000円以上送料無料】ライオン/リード 新鮮保存バッグ タテ長 大 20枚

価格:230円
(2015/12/11 02:03時点)
感想(0件)

 雑な扱いをしたり、浸したり沈めたりしなければ問題はないでしょう。コツは、少し開けた状態でストローを突っ込んで空気を吸出してから閉じることです。透明度はそこまで高くありませんが、風呂の中で実用上不満を感じるほどじゃないかと。
スポンサーサイト



プロフィール

きくちいさを

Author:きくちいさを
赤メガネー!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
QRコード
QR
楽天で探す
楽天市場